築地移転問題

2021年3月2日

104833_63-01kachidoki-min
築地の移転問題・・・・・なんだか中東紛争みたいになっていますが・・・・・
ええ、中東紛争に例えたのは、何がきっかけで築地は移転することになったのかが、もうよく分からない位、話がごっちゃごっちゃになっているという意味なのですが・・・・・
で、結論的には、私はこの方の説を支持致します。
情報源: 築地の移転延期問題には、完全な正解はない

いずれも首長の悩みは深い。データ分析は当たり前。さらに公平無私の立場から賛成派、反対派双方の意見を収集し、中止した場合、しない場合にどこにどんな影響が出るか徹底的に洗い出す。当然、矛盾だらけ、あちら立てればこちら立たず、進むも地獄、退くも地獄である。

この通りですね。
で、この方の言っている通り、東京都知事になった小池さんにしてみれば、

 選挙の時はまだ良い。見直し(あるいは継続)を掲げ、争点に対して旗色を鮮明にすれば良く、審判は有権者が下す。だからある意味、気楽である。

ということで、選挙の時は良かったけど、ということになるわけです。
当の小池新東京都知事はと言えば、
情報源: 小池氏 築地移転を延期の方針(2016年8月30日(火)掲載) – Yahoo!ニュース
と言っているわけですが。
20160826-00000007-wordleaf-000-4-view-min
これについて、橋本徹氏なんかは、
名称未設定-1-min
等々、移転しろしろアピール。

で、少しじっくり、築地移転問題について見てみようと思う方は、こちらの山本一郎氏のブログを御覧ください。
(また丸投げ)
情報源: 築地市場は早々に移転するべき(山本一郎) – 個人 – Yahoo!ニュース(2021/3/2リンク切れ)

で、これを読んでいて、ひとつおもろしい意見があるんですが、それは、

しかしながら、そもそも論になりますけど、中央卸売市場自体が必要なくなってるんじゃないですかね。
その意味では、築地市場を守るという話は、ある意味で廃れていく駅前商店街のシャッター街化を防ぐかどうかや、跡継ぎのいない商店主が債務超過なので廃業するにできない現象と極めて似ています。築地市場の移転を延期しても、二度と、賑わいは戻ることはなく、彼らの懐は暖まらないのです。

という点。

なんだかなあ。

これを言っちゃあおしまいよ的な感じはしますが、してみると、この問題はマスコミが、関係者の声を過大に喧伝しているだけのこととも言えます。
そうそう思い出しました。
またマスコミの悪口になりますが、この間テレビで、築地移転先の土壌からベンゼン(?)が出ている件について、とある専門家的な立場のコメンテーターが「とにかくこういった物質が検出されること自体が問題なわけで」って、避難してましたが・・・・・・

おまえは馬鹿か!

と激怒したくなりました。
検出しようとすれば、どんな空間にも放射能は存在している位の話を、取り立てて大きな問題として、はやし立てる的なアプローチは、正直言って怒り心頭です。
環境基準値とかいう基準値があるのに、それを無視して、検出されれば問題だって、おまえねえ・・・(絶句。)

なんだかなあ。

(追加)
築地移転反対派?の方々が、築地移転先の建物について、様々なダメ出しをしています。
情報源: 築地市場を豊洲へ移転するのが不可能な理由。これは酷すぎる…。 | netgeek
確かに、これについては、ひどすぎると思いますが、これは改善できる問題なのか、改善できない問題なのかを、東京都が考えてくれれば良いってことですよね。
こうした使い勝手については、いくら検討しても、出てくるものですから、引っ越してから考えればいいのではと思ってしまうわけなのですが・・・・・

(追記)
8月27日放送の「辛坊次郎ズームそこまで言うか」でも、図らずしも関西人の辛坊次郎が言っていましたが、これって一部の東京の人が騒いでいるだけの問題という気もします。
東京に居る人以外は、築地がどこで、豊洲がどこで・・・・ってな感じなわけで。
やっぱりマスコミがただ騒いでいるだけのような気がします。

政治

Posted by ymo