学校給食単価
そんなこと考えたことなかったんですが。
天海祐希のドラマでもやってましたが・・・・・
情報源: Chef~三ツ星の給食~ – フジテレビ
学校給食の単価って、本当にこんなに安いんですね。
265円ですって。
年間で197回食べて、52,205円ですって。
すごいですねえ。
月平均4,350円です。
でもこれを滞納する人がいるんですから、不思議な話です。
情報源: 【大阪市給食費滞納】「義務教育やろ。何で払わなあかんねん!」保護者の低いモラルなど課題さまざま…全国未納額22億円、弁護士導入の先行自治体で効果(1/2ページ) – 産経WEST
で、私も深く考えてはいなかったんですが、
情報源: 給食費滞納問題について言わせてくれ! – ロゴスエモ
この方の書き込みによれば、真面目に払っている子供たちの給食費で、全員分の給食の材料を購入しているという構図は本当なんでしょうか?
なんだかなあ。
私も別に、払えない人に払ってくれなんて言いたくはありません。
でも、払えないなら、まだしも、払いたくから、払わない人って。
なんだかなあ。
2016年の小学生の数は、6,386,207人だそうです。
情報源: 小学生や中学生の数の推移をグラフ化してみる(2016年)(最新)
さすがにこれだけいると、全部無料にするには無理がありそう。
6,386,207人×52,205円=333,391,936,435(約3,333億円)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません