野党の生きる術(すべ)
立憲民主党が国会対応をめぐる路線で苦慮している。追及一辺倒のイメージから脱却するため、通常国会序盤は政策提案型の質疑に力点を置いているが、菅義偉首相の長男による総務省幹部接待問題など新たなスキャンダルが発覚。「真相究明が野党の仕事」( ...
お役所の仕事を監督する人はいない
コロナ禍は、結局、本気で困っている人があまりいないことがよくわかります。
本気でというと語弊がありますが、結局、生きる死ぬの問題ではないのです。
それが如実に表れているのが、これ。
COCOAの不具 ...
脱炭素社会はいいねんけどな・・・海の風車の話
菅義偉首相は1月18日の施政方針演説で、「2050年の脱炭素社会の実現」を改めて掲げた。その切り札として期待されるのが、海上に風車を設置する洋上風力発電だ。温室効果ガスの排出がなく、現在複数の区域で事業化が検討されている。将来的には日 ...
出勤者数の7割削減・・・・・本気でやれると思ってる?
宣言再発令に伴い政府は、経済界に対し、出勤者数の7割削減を目指し、在宅勤務やテレワークの推進を求めてきた。しかし、その水準とは大きな乖(かい)離(り)がある実態が明らかになった格好だ。
緊急事態宣言再発令後も、テレワーク比 ...
こんなん入ってました(新型コロナウイルス関連)
instaじゃなんだから、画像のアップだけっていうのは、どうかなとも思うけど・・・・
色々突っ込みどころは満載ですね。
1月8日の話を、折込で、各家庭へ20日に配布してどうするっちゅうねん。
「大人 ...
新型コロナウイルスと住宅ローン
幸か不幸か、個人的事情により、住宅ローンを組んでいた家は、売却してしまいました。
なので、あんまりこんな事態になっても、住宅ローンで苦しんでいる人の気持ちが、リアルには分からなくなっております。
感覚の麻痺ですね。 ...
またまたマイナンバーカードの無茶ぶり構想ー免許と一体化
当ブログでは、かなりの回数、マイナンバーカードについて見てきました。
で、今回はこれ。
国や地方のデジタル化を検討する政府の作業チームの会合が開かれ菅総理大臣は、マイナンバーカードと運転免許証を一本化する仕組み ...
GOTOトラベルに思うこと
まあこれ、GOTOトラベルについては、当ブログの根本思想「なんだかなあ。」が一番ぴったりする話だと思います。
全国一斉停止が発表されたのは、12月14日。
全国の停止は、12月28日から2021年1月11日まで ...
携帯電話料金についての疑問
日本って、いつから社会主義になっちゃったんでしょうね。
一般の企業?が一般の人に提供するサービスの料金について、国がどうこう言うっていうプロセスについて、特に何も異論なく受けいれられていることが不思議です。
あ ...
国はもう少し分かりやすい対応にしないとだめだと思うんですよね。
菅首相が16日午後、日本テレビの単独インタビューに応じ、政府が5人以上の会食を控えるよう呼びかけている中、14日に8人で会食したことについて「大いに反省をしている」と述べました。
菅首相 8人で会食「大いに反省」【独自】