年金関係の話って話題に尽きることがないよね

2020年7月21日

情報源: ファイルを「いろは順」で整理する日本年金機構 「あいうえお順」にできない理由とは (BuzzFeed Japan) – Yahoo!ニュース(リンク切れ発見:2020/7/3)


年末に面白いニュースを見つけました。

日本年金機構では、ファイルを「いろは」順に整理している部分があるんだそうだ。

ふ~ん。なるほど。

それで今でも、事業所整理記号は、61-クセリとかなんだ。

[厚生年金保険] 事業所整理記号とは?

長い間不思議に思っていたんですよ。

事業所番号というものがあるにも関わらずに、この事業所整理記号ってなんなんだろうなと・・・・

まあ書けって言われるから書いてますけど、番号ふっている以外に、整理記号って・・・・・

なんだかなあ。

確かに、10年以上前なら、番号だけで整理って、検索するのに大変だったと思いますよ。
でもねえ、時代が変わっていくことに対して、鈍感すぎやしませんかねえ。

さらに、この

情報源: ファイルを「いろは順」で整理する日本年金機構 「あいうえお順」にできない理由とは (BuzzFeed Japan) – Yahoo!ニュース(リンク切れ発見:2020/7/3)

を読んでいて笑うのは、「いろは」順が非効率かどうかとか、「50音」順にするかどうか検討しますとか・・・・・

これって、紙ベースの書類をどう探すかという点について考えてますよね・・・・・

なんかこの考え方自体がナンセンスなんですよね。

確かに細かい確認が必要な作業、非定型的な作業、その他特殊な条件下の作業では、紙ベースが必要になると思うのですが、定型的な作業、そしてこれから将来の部分については、なるべく早く紙ベースの作業をなくしていく方向で、検討していないことがナンセンスだと思うのですが・・・・・

なんだかなあ。

50音順で考えていること自体、非効率だと思うのは私だけなのでしょうか?

年金番号があって、マイナンバーがあって、そういったものを効果的に活用しないデータ処理ってなんなんだろうと思ってしまいます。

いくら紙ベースとは言え、年金番号位ふってあると思うのは、私だけなのでしょうか?


古文書の解読じゃあるまいし・・・・・
国家レベルの問題で、今の最先端の技術を使わないって、なんなんだろうと思ってしまいます。

なんだかなあ。

政治,時事

Posted by ymo