コロナ脳の恐怖
いよいよ、こんな話がおおっぴらに話されるようになりました。
知事「感染者出した店、食中毒のように営業停止を」…法整備を要望 : 社会 : ニュース
兵庫県の井戸知事は8日、全国知事会の新型コロナウイルス緊急対策本部のテレビ会議に出席し、接待を伴う飲食店などで感染が広がっているとしたうえで、「食中毒のように、コロナの感染者を出した店を営業停止にできる法整備をしていくべきだ」と要望した。 その後、井戸知事は県庁で報道陣に対し、「感染対策をやらない飲食店への抑止効果も期待できる」と述べた。 …
絶句ですわ。

食中毒は、店の努力で防げますけど、コロナは店の努力で防げないでしょうに・・・・・
休業補償とセットで語られるならまだしも、先に営業停止ってあんた・・・・・

インフルエンザが出たら営業停止みたいな話なわけですよ。
え、違うって?
本当、そろそろいい加減、致死率とか重症患者数とかそういう話にしなくていいんですね。
みなさんが良いならいいですよ。
その結果、経済死んで、困るのは誰さって感じです。
ググってみても、なかなかここまでの話は少ないようですが・・・・・
中にはこんな論調の方もやはりいらっしゃいます。
私もね、後先考えなければ、それでもいいと思っちゃいたくなります。
みんな、コロナにうつりたくないって言うしね。
これだけ大量の圧力(≒コロナにうつらないために、保菌者を発生させるな、近寄らせるな)が周囲に発生していると、その圧力に押しつぶされてしまいそうです。
中には、長江一石さん(永江一石のITマーケティング日記)とか、辛坊次郎さん(https://www.1242.com/zoom/)とか、感染者だけで論調するな、致死率や重傷者数と、その中身を検討しろ!って言っている人もいますけど・・・・・全体の論調がね・・・・・
こうした大きな世論ってのは、逆に思想を持っている人をここまで追い込むもんなんですね。
コロナについては、持論を語ると、白い眼で見られますからね。
なんだかなあ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません