成人式・コロナ・理不尽

うちの息子の嫁さんが、今年成人式だったらしく、その付き添いで成人式まで行くっていうんで、息子にスーツを新調してあげたのに、中止になったと、うちのカミさんが嘆いております。
なんだかなあ。
中止になっただけ、つまり無くなったわけではなく、延期だから、スーツはいずれ必要になるわけで、まあそれはいいんですけど。
調べていて、あまりに「なんだかなあ」ネタが多かったのでびっくりしています。
さて、中止になったうちの息子の嫁さんの成人式が行われていようとしたのは、ディズニーランド。
そう、浦安市ですね。

そう、今日発表だそうです。
で、下の方を見てみると、

え?
12月28日の段階では、開催される予定だった・・・・・。
ということは、何の効力も持たない緊急事態宣言が出されたから?
このニュースを見る限り、まだ決定ではなく、そういう方向性とよめますが、いずれにせよ、これを先取りしたのでしょう。
でもねえ・・・・
12月に入ってあんなに騒いでいたのに、28日までやるつもりで、今年に入ったらこれ(=成人式中止)って・・・・
なんだかなあ。
成人式が中止になったし、前回の緊急事態宣言では、ディズニーランド自体が閉園となっていましたので、こういう声をも出ております。
ディズニーリゾート「緊急事態宣言」で閉鎖心配 駆け込み?最寄り駅混雑の目撃情報
なんだよそれ、駆け込みって・・・・・・
確かに2020年は2月29日から、結局、6月末日まで閉園しており、またこんなことになったら、ディズニーランド欠乏症で死んでしまう!という人がたくさんいるんでしょうけれど・・・・
でもね、結局、何度も言いますけど、この病気に対して「どうっちゅうことない」と思っている人が、国民に一定数いるってことですよね。
なんだかなあ。
で、成人式の話に戻りますが、浦安市の延期は、なんと3月7日。
諸事情があるんでしょうけれど、まだそのころじゃ、収束してないでしょうに・・・・・・。
なんだかなあ。
で、調べていたら、成人式の中止については、かなりの自治体が声明を発表しておりまして、関係各所は新年からてんやわんやしているようです。
そうそう、さいたま市に至っては、さいたまスーパーアリーナでやる予定だったそうですが・・・・・いったいどんだけ集めるつもりだったのか?
これも浦安市と一緒ですけれども、あんだけ12月に騒いでいて、やめるつもりがなかったのが、恐ろしいというか・・・・・。
こういう流れを考えると、神奈川県知事とか、東京都知事が、政府に緊急事態宣言を出せ出せと言っていたのは、単に自分達で決められなかった、自分達で責任を取りたくなかったからとしか思えません。
緊急事態宣言がなくたって、成人式の中止は各自治体で決められていたでしょうに。
なんだかなあ。
逆に、
こんな話も出ているようで、えらい差別的対応です。
折角の成人式なのに、首都圏から戻ってくるなってことで・・・・・これってどうなんでしょうねぇ。
なんの根拠もないし、科学的な裏付けもない、こういう非科学的な行動をするので、コロナに対する差別、例えばコロナ病棟で働いている関係者に対する差別を助長していると思うのですが・・・・・。
なんぼ病院頑張れったって、こういう自分の所がよければ的な対応はどうなんでしょうねぇ。
なんだかなあ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません