Instagramアプリ改悪-恐怖の大王が降ってきた
これはノストラダムスの大予言でありますが・・・・・
数日前から、インスタを携帯アプリで見ていたら、投稿されているものが急増。
ん?
俺ってこんなに多数の人をフォ ...
「社会保険の手続き書類 新型コロナで当面の間は事業主の押印・署名の省略が可能に」・・・・に突っ込む
厚生労働省は日本年金機構に対し、事業主が提出する書面に署名・押印がなくても、不備返戻せず処理して良いとする通知を発出した。
新型コロナウイルスの感染防止対策の一環で、当分の間、一部の書面を除いて適用する。
一部の届 ...
ハイオク・・・・・縁のない話ではありますが
石油元売り3位のコスモ石油がハイオクガソリン「スーパーマグナム」の性能について、少なくとも10年以上、「使い続けるほどエンジンをきれいにしてくれる」などと虚偽宣伝していた問題で、消費者庁が景品表示法違反(優良誤認)の疑いで調査に着手し ...
一つの旗の元に・・・・・とかないようですね。
いつの頃からか、日本の政党、それも野党は、無数の細かい政党に分かれるようになり、党名もころころ変わって、自民党以外の政党で何があるか、よく知らないという状態になっています。
あくまでイメージ画像です。と、少なくとも自分はそ ...
日本のサッカー報道の馬鹿さ加減
相変わらず日本のサッカーに関する報道は常軌を逸している。
香川真司が昇格プレーオフで価値証明、現地紙が高評価「香川の足から大きなチャンス」(2021/2/14リンク切れ)
普通、こうした内容なら、プレーオフでな ...
マイナンバーカードに突っ込む③
ブログねたとしては、どうかとも思いますが、このブログは私が「なんだかなあ」と嘆くことを主目的として設置しておりますので、今回もマイナンバーカードに突っ込みます。
マイナンバーカードを取得しました。
コンビニで印鑑証 ...
続-持続化給付金の逮捕者が出た件
当ブログでも、
逮捕者が出たんで持続化給付金についての考察 | なんだかなあと思う世界新型コロナウイルスの影響で収入が半減した個人事業主や中小企業向けの「持続化給付金」を虚偽申請して現金100万円をだまし取ったとして、山梨 ...
e-tax挫折記録20200812
e-Taxとはどのようなものですか。
答 e-Taxとは、以下のような国税に関する各種の手続について、インターネット等を利用して電子的に手続が行えるシステムです。これまでの書面による申告書等の持参又は送付による提出方法に加え、 ...
コロナ脳の恐怖
いよいよ、こんな話がおおっぴらに話されるようになりました。
知事「感染者出した店、食中毒のように営業停止を」…法整備を要望 : 社会 : ニュース兵庫県の井戸知事は8日、全国知事会の新型コロナウイルス緊急対策本 ...
マイナンバーカードに突っ込む②
いっぺんに書くと長すぎるので突っ込みを2回に分けましたが・・・・・
個人番号(こじんばんごう)とは、個人の識別番号として、日本に於いて「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」に基づき、各市区町 ...