時事

まあもともとテレビニュースを最近見ないし、新聞も取ってないし、ネットニュースも斜め読みなので、国際情勢なんて、てんで疎くなってます。
最近北朝鮮との緊張状況にある?あった?ことは、あんまり気づいていませんでした。

法律

さて、このブログでは、公共事業の土地収用について、何度か書きましたが、今回、久々に補償交渉で1つ、山場を越えましたので、また感想を書きなぐっておこうと思います。

【過去の書き込み】
おもしろい人に会いまし

政治,時事

奨学金-貧困-風俗、馬鹿言ってるんじゃないよ 2016年6月23日
貧困問題・NHKニュース・女子高校生 2016年9月12日
給付型奨学金来たああああああ 2016年10月2日
奨学金について-その4 201 ...

PC

いやあ人間って勝手ですね。
あんだけぶちぶち言ってたのに、良い対応されるところっとこれですからね。
って、自分のことですけどね。
自分のパソコンを自分の不注意(?)で破壊してしまったのに、無償で直してもらえたら ...

政治,時事

築地移転問題、築地移転問題その2に続いて、久々の第3回目です。
前回のその2が昨年の11月ですから、かれこれ約半年ぶり。
それにしても、この話、まだ片付いてないんですねぇ。

なんだかなあ。

今回久々

法律

裁判の傍聴なめてました。ごめんなさい。の続きです。

さて、裁判の傍聴に言ったと人に話したら、なんでか知りませんが、検察官と弁護人の位置の話になりました。

ところが、誰に行っても、正面(傍聴席から見たら裁判官の方 ...

法律

今週の月曜日に、とある地方裁判所の刑事事件の裁判の傍聴に行きました。
裁判の傍聴なんて、あんまり行ったことがなかったし、前回は民事だったし、ここ数年行っていなかったので、一応弁護士の先生に確認。

====

趣味

ラノベにはまる50代って・・・・・でも書きましたが、またここの所、現実逃避がひどくなり、毎日のようにラノベを読みあさっております、の第2回です。
本当、この年になっても現実逃避する人間になっていようとは、全然考えてもいませんで ...

趣味

ラノベにはまる50代って・・・・・でも書きましたが、またここの所、現実逃避がひどくなり、毎日のようにラノベを読みあさっております。

なんだかなあ。

アルゲート オンライン−侍が参る異世界道中

ある日、平凡な高校生 ...

PC

パソコンをぶっ壊しました | なんだかなあと思う世界

一応これでもパソコンについては、詳しい方だと自負していました。 すくなくともWINDOWSが世に出てくる前、MS-DOSだった時代から、使っているわけですし、それもほぼ毎日のように触 ...