高江ヘリパッド問題その2

高江ヘリパッド問題、まだやってますね。
まだやってますなんて書くと、抗議活動の皆さまからお叱りを受けてしまいそうですが、このブログはそれほどの影響力はないので、まあ大丈夫でしょう。
 
さて、またこの高江ヘリパッドの問題で、ネットが盛り上がっております。
情報源: 機動隊員「ぼけ、土人が」 ヘリパッド建設抗議の市民に – 沖縄:朝日新聞デジタル
img_0-min
まあ確かにこれは事実であろうし、そういうことを言っちゃだめよというのは、間違ってはいない。
これを些細なことと言うと、またお叱りを受けるので、そういうことは言わないようにしておく。
 
が、これを言うなら、
①抗議活動に来ている人達は、機動隊の皆さまに対して、差別的な発言をしていないのか?(しても許される?)
②抗議活動に来ている人達は、駐車違反等の違法行為をしているという事実はないのか?(これに対しては、散々ネット上で書き込みが見受けられる。)
ということはスルーなのでしょうか、メディアというか朝日新聞の方々!
 
f04df663b41547f39ba1047644cb6520-min
この写真を見て、この抗議活動が許可を得て合法的に行われているような気はしないし、抗議活動の一環で大きな声を出しそれが威嚇になっていないということはないような気がするし・・・・・
抗議活動なんだから仕方ないんでしょうか?
これは高江ヘリパッドの前でやっているから問題にならない(?、まあそれ自体おかしいんですけど)けど、違う所でやっていたら、みんな迷惑するんじゃないんですか?

なんだかなあ。

 
私は、こういう抗議活動も仕方ないとは思いますよ。
こういうものをいちいち制限していたら、何もできなくなっちゃうと思います。確かに。
でも、機動隊の一人の隊員が、「土人」とか言ったとか、複数の隊員が差別的な発言をしたとか、そんな細かい所は論点ではない気がするのです。
馬鹿馬鹿しくて話にならないという気がします。
朝日新聞(だけではないのでしょうけれども)は、わざと世論を煽るために書いているのでしょうけれど。
 
で、その続きがこれ。
情報源: 松井知事、ツイッターで「出張ご苦労様」 差別発言問題 – 沖縄:朝日新聞デジタル
wst1610200016-n1-min

「ネットでの映像を見ましたが、表現が不適切だとしても、大阪府警の警官が一生懸命命令に従い職務を遂行していたのがわかりました。出張ご苦労様」

この文章の「大阪府警の警官が一生懸命命令に従い職務を遂行していたのがわかりました。出張ご苦労様」だけを抜き出して、「ツイッター上では松井氏に対する批判の書き込みが相次いでいる。」と書いてしまう朝日新聞は何を考えているのかと、正直言って笑ってしまう。
 
表現は不適切って言っているのに、なんでそれを騒いでいるのかさっぱり分からない。
 
それを受けて、これ。
情報源: 「土人」発言受け、都道府県警に倫理の徹底指示 警察庁 – 沖縄:朝日新聞デジタル
これを受けて、真面目に「そうだよなあ。気をつけなくちゃ。」と思っている警察官が何人いるのか、是非とも意識調査してみたいものです。
まあ、政府や警察としては、そういう態度を取っておかなければならないということはその通りだと思うのですが、それにしてもと思ってしまいます。

なんだかなあ。

1a6586750c1a2d16b216b722ec703915-min
今、こんなことがあったらどうなるんでしょうかねえ。
 
(追記)
やっぱり、こういうことだったようです。

フィフィはこの一件について、基地反対派が機動隊員に対して「お前たちの家も分かるんだぞ! 妻子だってわかるんだ、ばか者!」などと言い放つ様子をとらえたキャプチャ画像を投稿するとともに、「多くの機動隊員は一部過激な反対派による嫌がらせに耐え、任務を遂行していらっしゃいます」と綴る。
そして、「1人の機動隊員による暴言をクローズアップするなら、反対派による機動隊員への暴言も報道するべきです」と主張した。

情報源: 【正論】フィフィさん「過激な反対派による機動隊員への暴言も報道するべき」“土人”発言問題について / 正義の見方
情報源: フィフィさん、機動隊員の発言問題に正論。 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ – アルファルファモザイク(残念:リンク切れ確認)
まあ、事の真偽はまだ正確ではないにしろ、やっぱりこういうことがあったような気がしてました。
本当に、メディアって偏ってますよね。

時事

Posted by ymo