PCサポート詐欺にひっかる人は所詮他の詐欺にもひっかかる

150602comment02-min
情報源:<サポート詐欺>PC画面に「ウイルス感染」偽の警告…急増
いちいち、yahooニュースに突っ込むのもどうかとは思いますが・・・・

パソコンがウイルスに感染したとの偽の警告をモニター画面に表示させ、サポート名目で金銭をだまし取ろうとする「サポート詐欺」が今夏以降、国内で急増している。手口が巧妙化しており、セキュリティー会社は注意を呼びかけている。

確かにこの手の詐欺は、数年前より現在の方が格段に増えていることは否めません。
まず第一に突っ込みたいのは、

代表的な手口は、インターネットを利用中に突然、「あなたのコンピュータでウイルスが見つかりました」などの警告表示がモニター上に出現。

って書いてありますが、何もしないで、突然警告表示がでるはずないじゃないですかということ。

なんだかなあ。

怪しいサイトとか、メールで送られてきたURLを何気にクリックしてしまったとか、そういうことでもない限りは、ほとんど起こりません。
まあ、ネットで物を買おうとして、「お、ここ安いな」とか思って、クリックしていった先で、こうした警告表示が出ることもないとは言えませんが、それにしても、と思います。
url-min
そういったサイトに行った結果の「警告表示」にびっくりする位なら、そういうサイトには近づかないというのが、当たり前というか当然なわけです。
そろそろインターネットは、ひとつの世界であり、そこには善もあれば悪もあるという構図を、こういう人向けに、理解させてあげる必要があると思うのですが・・・・・
おまけに

サイトには電話番号が記されており、同社が試しに電話したところ、日本語を話す女性のオペレーターが出て、サポートのため遠隔操作を可能とするソフトをインストールするよう要求。

って、どんだけ人がいいんだよという話。
見ず知らずの人のいう通り、その名の通り遠隔操作のソフトをインストールしてあげるなんて・・・・・

なんだかなあ。

teamviewer-min
仮に遠隔操作ソフトであるということを知らないとして、おかしいと思わないのかなぁ、お金も払わないのに、自分のためにありがたいこと(この場合はウイルスの汚染を防いでくれる?)をしてくれる人がいることの不思議を。
これだけ、馬鹿正直の条件が揃う人は、結局、このようなパソコンウイルス被害でなくても、早晩なんらかの詐欺にひっかかると思うのですが、そうではないのでしょうか?
ちゃんちゃん。

PC

Posted by ymo