e-tax挫折記録20201201
8月に挫折しているのになんでもまたと思われるかもしれませんが、こんなんが届いたので、手を出してしまいました。
なんでやろうかと思ったかというと

これ。
これ(電子署名及び電子証明書の送信が不要)だと、なんか手続きが楽なんじゃないかって、勝手に思ったわけです。
おまけにソフトもweb版があるって書いてあるから、期待が高まります。
ソフトインストール型よりは汎用性があるだろうっておもうじゃないですか。
ところが、

しまった!またブラウザの罠だ。
で、確認したところ、

まずOSが8.1だとweb版は使えません。
なおかつ、IEのみ・・・・・。
なんじゃそりゃ。
Windows10になったところで、IEとEdgeだけなんで、chromeは使えないし・・・・・・。
なんだかなあ。
来年chormeが対応になったら、また考えてみましょう。
それにしても、納税証明書の「請求」だけに大袈裟だよなと思ってしまいます。
結局受け取りの際は、身分証明書等提示させればいいだけだと思うんですが・・・・・なんでこんなところで無駄にセキュリティーを高めているんでしょうね。
それとても、windows8.1に対してIEだけっていう、訳の分からない縛りな訳ですし・・・・。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません