茶番

本当に馬鹿バカしいよ。

政府は、ご丁寧に税金を使ってこんな広報サイトを作っております。
わざわざ「少人数で」「短時間で」と歌っています。
そりゃね、感染症対策としてはそうでしょうよ。
別のコロナでなくたって、風邪だってインフルエンザだってこの通りしていれば、うつりにくくなりますよ、
で、これだよ。

橋本五輪相が6人で会食、陳謝 「しっかり対応しなくてはいけなかった」(2020/1/8リンク切れ)
なんだよ、これ。
5人までは良くて、6人はだめって・・・・・・馬鹿?
しかも陳謝・・・・
なんだかなあ。
つっこむマスコミもマスコミだし、わざわざ記者会見で陳謝する橋本さんも橋本さん。
茶番劇である。
で、一方、これ。

田崎史郎氏、竹本直一氏後援会が80人参加パーティー開催に「こういう人を大臣にしたのが間違い」(2021/01/21リンク切れ)
もう、訳わかんないっすよ。
率先垂範というのは、模範を示すことの大切さを言うことであって、別に禁止行為ではない。
政治家が、表で言うことと裏で言うことが違うんなら、それはそれで「そうなのか」と国民は知っておけば良いだけであって、騒ぎ立てることなんだろうか?
というか、もういい加減コロナについて、コロナに感染する人を問題にするのはやめようよと言いたい。
なることは防げないとして、意識を感染する人は当然出て、それに対していかに効率的に対処し、死亡者を増やさないかをいうコントロールを誰かしてくれよ・・・・・
なんだかなあ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません