以外に旅行している人は多いんですね

e4b88de699afe6b097-thumbnail2-min
現在、好景気なのか不景気なのかということについて考えてみると、あんまりよく分からないという感じでしょうか。
昔ほど、景気がいいとか悪いとか言わなくなったような気がします。
バブル崩壊後、失われた10年とか言う単語があったり、デフレ脱却を標榜する日銀総裁が出たりしましたが、結局の所なだらかな長期低落傾向というだけで、景気が悪いというほどでもないような気もします。
news2014010602-min
でも景気が良いか悪いかと聞かれれば、決して良くないと答える人が多いのではないかと思うのですが。
実際に世の中な言う程不景気ではないのかも知れません。
url-min
というのは、ちょっと旅行に行くことになり、とある温泉地(九州;黒川温泉)に行こうと前日に思い立ち、旅館を予約しようとして愕然としました。
何箇所も予約サイトをチェックしましたが、全て満室で予約が取れないのです。
imgres
知り合いに相談した所、地元の観光協会のサイトを見てみたらと言われましたが、それでも同じこと。
よく、ネット予約で空き部屋がなくても、電話すると空いていたりするという話もあるので、仕方なくかたっぱしから電話することにしました。
で、結果は最終的には予約が取れてホッとしたのですが、なんと11軒も断られ、12軒目で「お客様良かったですね。ちょうどキャンセルが出たんですよ。」と言われ、なんとか滑り込みセーフという感じ。
どこが世の中な不景気なんだという感じです。

なんだかなあ。

0154_2-min
たまたま日程が良かったのか、それともその温泉街がだけが盛っているのかは分かりませんが、それにしても凄いんですね。
私なんかからすると温泉街の旅館やホテルって、ビジネスホテルとかに比べると高い感じがして、たまにしか手の出ない感覚なんですが。
そんな旅館やホテルが、満員御礼なんて、どれだけ盛っているだよという感じです。
ですから、どこが不景気なんだよとツッコミを入れたくなります。
実際に黒川温泉へ行っても驚きましたが、確かにお客様は大変来ているような感じでした。
20949399-min
不景気だ不景気だと言いながら、一部の人は温泉旅行。
単純に貧富の格差が大きいというだけなのでしょうか?
私的に考えれば、生活が苦しければ温泉旅行なんてできないわけで、そういう意味では、生活が安定している人がたくさんいるんだなという感じです。

時事

Posted by ymo