いつも同じものを食べること

さて、気がつくと、結構頻繁に同じものを食べているという傾向が、あたなにはないでしょうか?
ないという人は興味がないでしょうから、以下は読んでもあまり意味がないでしょうね。

150625_eat-same02-1024x568-minベジタリアンって、しょっちゅう野菜を食べているイメージが・・・・・

 
何でこんなことを考えたのかと言うと、最近気がつくと「すきや」に行って、「牛あいがけカレー」を食べているからです。
photo_curry_300600-min
まあ、これには、いくつか理由があるのですが、

  1. 家と事務所の通り道に、ばっちり「すきや」がある。
  2. 「すきや」は待ち時間が少ない。
  3. そもそもカレーは私の大好物である。
  4. 値段も手ごろ。
  5. 量が多少多いと感じても流し込める。(私の世代は残すのが嫌い。)
  6. うちの子供も食べられる辛さである。
  7. うちの子供は流動性の高いものが好きだ。

ってな感じですかね。
待ち時間が少ないという点では、コンビニもランクが高いんですが、コンビニは買ってどこかで食べなければならないので、ちょっと困ります。(コンビニで座れるところも増えてますけど、あんまり居心地は良くないです。)


 
で、話はもとに戻りますが、「同じものばかり食べる」と検索すると、精神分析的な描写がたくさん出てきます。
Snap1-min
 
とあるページによると、いつも同じ物ばかり食べる人は、

  • 頑固で融通のきかない人であり、

  • いつも同じ物ばかり食べることを他の人から指摘されると、怒り出し、

  • 心の中が頑固で、自分が決めたことしか実行しない心を持っていて、

  • 頑固なだけでなく、視野が狭く、

  • 他人の意見や他人の世界を受け入れることができない人でもあり

  • 人間関係も自分で制限しますし、行動も制限し、いつも同じパターンで行動します。

なんだそうです。

なんだかなあ。

いやいや、多少は当たってるけど、そりゃないでしょ。
別に他の人に言われても怒ったりしませんよ、私は。
おまけに視野が狭いまで言われると・・・・・う~ん。

なんだかなあ。

まあ冷静に考えれば、私の場合は、すきやに行くのは、おおむね最高でも月5~6回。(多い時で。)
ですので、毎日同じものを食べているというわけではないのですが・・・・・。
まあこんな分析もあるんですね、気を付けてみます。
何を気をつけるかですって?
そりゃ、頑固で、視野が狭くて、他人を受け入れないって、文字通りだと寂しすぎるでしょ、人生が。