まだコロナ、コロナって言ってる人達って・・・・・
夫がスーパーで働いています。
スーパー既存店異常値続く 緊急事態宣言が影響(2020/11/22リンク切れ)のコメントより
ここ1ヶ月は毎日が年末のような売上だったそうで。
ついに本部が従業員に手当を出すまでに。(うちはFCなので関係ありませんが)
コロナで仕事を失った人に比べれば有難いことではありますが、いつ溢れかえる客から感染するか気が気じゃなかったです。
従業員にも家族がいます。小さい子供もいます。
お願いですから家族総出でスーパーに行かないでください。
多分、今、日本ではこの手の主張が一番多いと思う。
まだそんな雰囲気。
全国で新規患者は1日30人しか増えず
このままでは小池百合子に日本は潰される
人口比を一緒にすると1日400〜1000人の新規患者が出て、死者数は日本と人口を合わせると17倍も出ているドイツでも1ヶ月前から経済は再開して学校もやっています。来月には国境も開きます。第2波まったく来てない。
こんなことを言うと、今は多分ハブられる。
でも、イライラする。
未だにこんなことを言う人もいる。
「ねえねえ、ニュース見た!山梨でついにコロナで死亡者だって!」
山梨県甲府市は5月25日、新型コロナウイルスに感染し入院していた市内在住の高齢女性が死亡したと発表した。山梨県で感染者の死亡は初めて。
山梨県で初、新型コロナ感染者死亡(2021/5/26リンク切れ)
これがニュースになること自体おかしいと思う。
人が一人死んだって・・・・・・。
そんなもんコロナでなくたって、大勢死んでいるわ。
死亡数は 137 万 6000 人
令和元年(2019)人口動態統計の年間推計
日本では、年間1,376,000人死んでるわけっすよ。
1日当たり3,769人。
山梨県でコロナ以外で毎日死んでる人もいるわけで、1人死んだからニュースって・・・・・
なんだかなあ。
いつまでコロナは大変だって、ニュースを続けたいんでしょうか?
それでマスコミは盛り上がるだろうけど、それ以上に、困っている人に目を向けなくていいんでしょうか?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません