免停で呼び出されたのに・・・・・・
免停とは、一定期間運転することを禁じる「免許停止」という処分のことです。交通違反をして取り締まりを受けたり、交通事故を起こしたりすると違反点数が加点されて、その累積が一定の点数を超えると免停が科せられます。
免停とは?免許停止になる違反点数や期間、講習の内容を徹底解説
私も、もう何十年前になりましたけど・・・・・
幸い30日だと、講習を受ければ、免停解除となるので、とりあえずよかったのですが・・・・・

免停も60日だと、講習を受けても、即日免停解除とはなりません。
しかも講習は2日間(1日+午前中)。

60日だと、2日講習をうけても、30日残ります。
まあ、なかなか累積9点以上にならないので、レアなんでしょうけれど・・・・・
今回はそんな90日免停を受けた人のお話。

で、もって、その講習、結構簡単に引き延ばせるようです。
コロナだったからかなぁ?

こう書いてあるので、ちょっとその日は行きたくなかったので、都合が悪いんですと連絡したところ・・・・・
「あ、分かりました。」
って、簡単に1週間ジャンプ。
(もちろんこっちからは、いつがいいとかは言いませんでしたけど・・・・・)
なんだかなあ。
いやいや、交通違反して、免許停止になったというのは、そんなに軽い話なのか?
行けない理由だとか、それなりの理由を申請させるとか、そういう手続きは・・・・・ないのかああああい!
軽いなあ。
そんなことでいいのか!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません