法律

とある不動産の所有権者から、土地・建物を買うことになりました。
もちろん「買って~」と頼まれたからですが・・・・・。

ところが、詳細を調べてみるとびっくり。
その人が住んでいる建物は半分しか登記されておらず ...

サッカー

さて、

サッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会アジア最終予選でB組首位の日本は13日、テヘランで同5位のイラクと1―1で引き分け、5勝2分け1敗の勝ち点17とした。

ということで、A代表戦見ました

PC

itunesあんまり使わなくなりました。最近。
そもそもiphoneに過大な期待を抱かなくなったこと。
そしてなによりiphoneで出来ることがだんだん分かって来てしまい、目新しさがなくなって、触り続ける必要が無くなっ ...

時事

amazonから時たま、こうしたルールが変わった!というメールが来ることがあります。
この時に本当に思います。
amazonって日本の会社じゃないんだなと。
まず内容はさておき、メールの文章とレイアウ

体・健康・病気

情報源: ゴルフ行ってきました!10年以上ぶりです。 | なんだかなあと思う世界

昨年11月にゴルフ再デビューを果たして、その後合計4回コースを回りました。

しかしながら、元々左利きの私が右で打っているので、飛 ...

法律

さて
情報源: 建設業許認可と懲役刑 | なんだかなあと思う世界
で、禁錮以上の刑に処せられると、建設業許可の欠格事由になるという話をしました。
更に、
情報源: 刑罰を受けると一応色々な影響があるもん ...

法律

この歳になって、契印なんていう言葉を初めて認識しました。
お恥ずかしい話です。

契印の押し方講座(2020/11/25リンク切れ)

契印とは、複数枚にわたる契約書に押され、それらがすべて1通の文書であること、 ...

法律

まずもって執行猶予がついちゃった人が、海外旅行なんて考えるからおかしいんだという話もありますが・・・・・

とある事件(刑事事件)で裁判になり、判決で懲役○年、執行猶予○年なんていうことになってしまった人がいます。

法律

経費=ある事をするのに必要な費用。また単に、費用。

税金=国や地方公共団体(政府等)が、公共財や公共サービスの経費として、法令の定めに基づいて国民や住民に負担を求める金銭である。

損金=原則としてすべ

法律

さて、以前にこのブログで「脱税してはいけないこれだけの理由 | なんだかなあと思う世界」というのを書きました。

今回は、脱税が発覚するとこんなに長期間にわたって、解決しないで、ずっと色々処理が残るんだよというお話。 ...