風俗

外国ってなんでもデザインがかっこいいと思ってしまいます。
例えば、このファミマの写真、外国らしい。

なんだかなあ。

日本にもきっとこういうファミマも探せばあるのかもしれないけれど・・・・・

時事

タイトルが奮ってますよね。
このタイトルはパクリです。
情報源: 【悲報】世界、もう滅茶苦茶 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ – アルファルファモザイク(2017/09/28リンク切れ確認)

風俗

私は宝くじを買ったことがない。
ちなみに言っておくと、私はギャンブル依存症予備軍だと個人的には思っている。
ギャンブル中毒症予備軍と言ってもいいかもしれない。
私に好きに使っていいお金を100万円持た

未分類

東芝不正問題、立件見送る公算 地検、監視委に「困難」伝える
2016/7/8 13:20
東芝の不正会計問題で、東京地検特捜部は8日までに、証券取引等監視委員会に「立件は困難」との意見を伝えた。監視委は、金融商品取引法 ...

法律

定着物・・・・・ついぞ聞きなれない日本語。
情報源:定着物とは

定着物とは、土地の上に定着した物をいう。

なんでこんな用語があるかっていうと、土地を売買した後に、その土地の上にあるものが、それ

法律

子供みたいな書き方ですが、悪いことをすると、警察に捕まります。
捕まる前提として、何らかの法律を違反しているわけですが、その結果、裁判にとなり、裁判の判決を受け、いわゆる「刑」が確定するわけです。
その時に、

法律,風俗

最近ネタが、マスコミのニュースに対してばかりなので、だんだんと貧相になっている気がします。
まああまり人間と会話しない日々が続いていますので、新しいネタもないんですけど。
今日、チェックしたのは以下のニュース

時事

バブル景気(バブルけいき、英: bubble boom)は、景気動向指数(CI)上は、1986年(昭和61年)12月から1991年(平成3年)2月までの51か月間に、日本で起こった資産価格の上昇と好景気、およびそれに付随して起こった社 ...

政治,時事

ソーシャルインパクトボンド(英:Social Impact Bond、SIB)は、社会的投資の仕組みの一つ。行政と民間事業者が連携して、社会問題の解決や行政コストの削減を図るために導入された。

なんでこんなものに興味が湧いたかというと、 ...

政治

最近何かと存在感を増している共産党です。
先の参議院議員選挙では、以下の通り、議席を増やし大躍進です。

日本共産党は、比例代表選挙で5議席を獲得し、選挙区選挙では東京で当選を勝ち取り、改選3議席を6議席へ